福島県立石川高等学校
〇確かな学力の定着と適切な職業観・勤労観の形成を通じて、社会的・職業的自立に必要な能力を身に付け地域創生を担う人材を育成する学校
〇「キャリアチャレンジ」と「地域創造探究活動」等の体験学習を通して、多様な進路を実現し地域に信頼され地域と共に歩みを進める学校
最近の記事
- 再生
福島県立石川高校 教育講演会「県立石川高校と現在の私~地域探究活動をとおして~」
令和6年11月10日(日)、本校公開文化祭、石菜祭の開催とともに、第3回学校運営協議会を開きました。「地域とともにある学校づくり」(コミュニティスクール)を基盤に、当日は来場者の一般参加もありました。意見交流会では、以下の3つのテーマで委員様、郡内外の有識者様から意見を頂戴しました。教育講演会では、本校OBの大石修吾さんから、大学で学ぶ地域創生についての知見を聞くことができました。 テーマ1 県立石川高等学校の魅力について テーマ2 地域にとって県立石川高等学校とは テーマ3 県立石川高等学校に期待すること